ktakumikun’s blog

残り少ない日数を胸に !!

樹木二題 銀杏とヤマザクラ

2024.03.31

 私は、スッカリ聞き間違えていたのである。

   「酉福寺いちょう剪定工事のお知らせ

   今月、31日(日) 午前9時ころより、お寺のいちょうの木の剪定を行います。     

  近隣の皆様にはご迷惑、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。」

 

との添え状がある(訪問の際に「おかき」が届けられたのである)。

 

 この日は、電線工事(?)も有ったのか、09時頃から、大きな声がしていた。しかし、10時頃にはその声も変わり、チェーン・ソウの音が聞こえてきた。

 

皆様、後日談が遅れてしまいました。
 
 檀家の方が植樹したそうで、切り倒す訳にはいかないので・・・・、とのことでした。
 
 保育園児の頃から観れば、もう樹齢は100年を優に超えているでしょう。 木の過去帳でも有れば・・・😅😅😅
 
 この先に、今は「フリー・スクール」になっているが、「日赤の保育園」が在り私は通っていたのである。米国進駐軍サイドカーに跨がった軍人も時折路上いた。 その様な頃なのである。
  今年は、銀杏の葉を拾うことが出来るでしょうか。 切り口には、「防腐剤」が塗布されたのでしょうか。
 樹木医でなくとも、古木に配慮して、剪定がなされたのでしょうが・・・・、未来の我が身のようです。
 
2024.04.01
 昨日は、曇天で、夕刻では、良く撮れなかったであろうから、今日の午後に撮った。
 
しかし、様相一変の姿である。 🥶🥶🥶🥶🥶

 

 

 米もまともに食さぬ者に「米寿」なるものが迎えられる訳がなかろう !?  本当に、米を食さぬようになりました。
 天の声が聞こえてくるようです。 🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
 
 
2024.04.02
 10時頃、同級生にして大家の声がして出ると、回覧板と市報を持って、立っている。受け取ると、帰り際、昼過ぎ、花見でも行こうと誘われたので、OK ! した。
 
 Webサイト検索中であったのだが、読むと、「神幸祭の旗持ち」を募っている。少しは急ぐこともあろうからと直ぐに回覧した。
 
 13時過ぎに屋敷に出向くと、上がれの声があるので上がり、部屋まで進むと、程なくして袋を手渡された。「年度が替わっての組長」役の資料である。 取り敢えず持ち帰える。
13時10分頃から「花見ドライブ」に出かけた。
 
 満開の今川桜をかわぎりに蓑島ほかを回り、最後は「千女房のヤマザクラ」を観に回ったが、もう葉桜に近い。今日は忘れずにデジカメを持参したので、撮ることが出来ました😁。
 

 

 石碑は、読みづらいので・・・・
 
      開墾記録
     昭和十年十二月一日より
     千年房の原野の鍬入れを
     打ち始める 二十四才であった
     翌年四月初旬まで三ヶ月間
     此の間に苦労はあったが
     青春の思い出の一齣である
 
 この方、ご存命であれば、百十才を数える事になる、私の父より少し年長だ。 奥の真新しい立て札は、その後の経緯に触れ、現在は「福岡県の天然記念物」に指定されていることを伝える。
 
 明日三日は「グラウンド・ゴルフの日」だが、今晩からの降雨、それも強い降雨に曝されて、これらの桜は「花吹雪」も楽しめぬ程にその花びらを散らしてしまうだろう。